一進一退

2021年10月1日 日常
母は認知症で料理作るのなんてとても無理で。
ツイッターで「ママの手作りご飯が一番美味しい」
みたいなのを見て凹んだりした。
悲劇のヒロインぶるつもりはないけれど
母と喧嘩しただのなんの言ってるのを見るたび
そんなこと言ったって
あなたのお母さん普通でしょ。
って言いたくなる。

強迫の確認が酷すぎて
家族を巻き込んでしまうことが増えて
何度も何度も父にこれって◯◯だよね?
と聞いていたら蹴られた。
でも私も同じ事されたら
手が出てしまうかもしれないから
父なりの防御だったと思うことにした。
しかしあれ以来父が冷たくなったと感じる。

それからシーツやタオルケット等を
頻繁に洗いたくなる。
普段の物は部屋干しなので
わざわざ外に干さなきゃいけないし
天気の良い日しか洗えないのが困る。
あと単純に洗濯機2、3回すのが億劫だ。
そもそも2、3回で終われたらラッキーで
最近またきちんと洗えてるか不安で
同じ物を何回も洗濯してしまうようになってしまった。
洗剤も入れすぎにも程があるだろ
という位入れてしまう。
洗剤を入れたかどうかは
写真に撮って記録すればいい
と思いつき長い間それで安心して過ごせていたのに
今では、これは本当に洗剤なのか?
という疑念が発生してしまい頭を抱えてる。
確認確認の毎日。

こんなに酷い状況なのに
病院が月1なのはどうかと思う。

そしてこんな雨と寒い日には
精神がボロボロにされてしまうのだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索