リの付くお薬

2011年7月1日 日常
受付のお姉さん居たー!!!一人だけだけど、居た!
すっごく嬉しかった。
あの方が居るのと居ないのとでは場の空気が全然違う。
安心感もはんぱない。
受付の顔なんだなぁと勝手に思っております。

なんかこれ以上受付嬢のことを書くとどこの病院かバレそうな気がしなくもない。
でもでも、居なくなったんじゃなかったというのが、本当に嬉しかった。

さてリフレックスとリスパダールを出された。
飲みたくないなーと思った。絶対1000%眠くなって起きられなくなるから。

けど飲んでみた。ら、やっぱり眠くて眠くて眠くて起きてなんていられなかった。
トイレに行くのもやっとで、
歩いてても便座に座ってても手を洗っててもぐらんぐらん揺れてて。
トイレ以外はただひたすらに寝てた。
それから口の中が猛烈に渇いて金魚みたいに呼吸してた。

あー結局こうなってしまうのね、と。
どっちが効きすぎてるのかわかんないのが困る。
どっちもなのかな。

もうどの薬を飲んでも眠くて起きられない体質になったんだろうなと。
10代や20代なりたてなんかは、そんな事なかったのにな。年か?
だから、新たに処方された薬を躊躇ってしまう。

かと言って、ちょっと(どころでもないけど)合わないからといって
患者側が勝手に飲まないという選択をするのはアリなのか?
現に私はリフレックスもリスパダールも、もう飲んでいない。
こういうのって医師からしたら、
ハア?こっちが出したモンちゃんと飲め。だから良くならないんだよ
って感じに、なる、の、か、な。

けれども、今服用している薬で充分なのではないかなって思うのだ。
もちろんこの状況よりもっと改善するなら頑張って飲み続けるけれど
ぐらんぐらん、ふわんふわんしてるのが
すごく勿体無くて結局やめてしまうのだよね。
だって何一つ出来ない。排泄のみ。
利点があるとするなら、何も摂取しなくても苦しくないこと。

今の薬だって元はと言えば異物っちゃあ異物だから
空気を吸うみたいに毎日飲んでるけど本来は要らないものだし。
って考えるとこれも立派な中毒…?
服用中のお薬がなくなるのを考えるとゾッとするし。
これらは絶てる気がしない。一生付き合うんじゃないかとも考えている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索